夏終盤にハダニにやられた長寿梅盆栽その後。遂にハダニらしき姿を捉えた

カテゴリー 長寿梅(チョウジュバイ)

8月末くらいに、(恐らく)ハダニにやられて葉に白い小さな斑点のようなものが出来てしまった長寿梅。

結局、ダニ対策専用の薬剤は使用せず、水ドブ漬け+ベニカXスプレーのみの対応で12月になりました。

細かい葉が黄色に黄葉し、落葉が始まっていますがまだ緑の葉が全体を占めています。

長寿梅盆栽 秋

その緑の葉ですが、ハダニにやられたままの状態で回復すること無くまだら模様になっていましたが

どうやらまたハダニが湧いているようです。

長寿梅盆栽 ハダニ 秋

糸的なものと赤黒い粒が葉の周辺に発生しています。

長寿梅盆栽 ハダニ 秋

写真には収めることができませんでしたが、肉眼で動きが確認できる赤い粒を3匹ほど確認しています。

初夏にマンションの壁にいるのを見ましたので、もしかするとそれらはタカラダニかもしれませんが、それらよりは小さい気がしました。

【タカラダニ】: 小さな赤い色をしたダニで、人体や植物には寄生しませんが、初夏から秋口にかけてブロック塀やビルの屋上などに突然大発生したかと思うといつの間にかいなくなります。生態など詳しいことについてはまだよくわかっていないようです。

ハダニ[吸汁性害虫]/住友化学園芸

ちなみに、僕が使用しているベニカXスプレーはダニへの効果はないみたいですが、他にすぐに吹きかけられる薬剤が他になかったものですから、とりあえず吹き付けて窒息死させておきました。

同じ住友化学園芸さんのベニカで揃えるならば、ベニカXファインスプレーという商品がダニ類にも効果があるとのことですが、「盆栽マンション日記」さんでは効果がなかった旨をおっしゃっているので、同じマンション盆栽属の私としても別のものを使ってみようかなぁと言う感じ。

ベニカXは今年の初夏から定期的にやってたのに全然ハダニに効かなかったという

自分の経験があるのでどうもダメっぽいという結論。

ハダニ対策研究 – 盆栽マンション日記

今目をつけているのは、「盆栽マンション日記」さんで効果があったと言われている「ダニ太郎」か、Amazon の口コミを参考に「花と野菜のやさしい殺虫・殺菌剤」のどちらか。

「花と野菜のやさしい殺虫・殺菌剤」の方は、野菜というだけあって環境にも優しいものだとすると、ダニ太郎の方が強力そうですよね。

やはりダニ太郎か。

ブログランキングに参加しています。是非ポチっとしてくださいね。リンク先では様々な方の盆栽ブログを見ることができます。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 盆栽へ
にほんブログ村 盆栽人気ランキング
2016年に狭小なベランダで盆栽を始め、2017年引越しをし、作業スペースが確保できるようになりました!が、まだ高価な盆栽を購入するのは怖いので、素材で色々試して楽しんでいます。

実は、関東の一大盆栽エリアである埼玉県大宮近傍に10年近くも住んでいたにも関わらず、その時は全く盆栽に興味がなかったことが悔やまれます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください