ピアノ始めてから1年6ヶ月、ブルグミュラーが終わって遂にショパン ワルツに。|30代のピアノ
ブルグミュラー26の練習曲の1冊全てをやり終えた訳ではないですが、ピアノ教室の先生からお許し(!?)が出たので遂にショパンワルツの練習に突入しました。
ワルツ、と言っても曲によって難易度がそれなりに違うと思われますが、どうしても弾きたい曲がありました。
ワルツ第10番ロ短調Op.69-2です。
ブルグミュラー練習状況
演奏会?発表会?みたいなものを目指している訳ではないので、それぞれ「完璧(譜面通りの味付け)」まで到達はしていないですが、それなりに下記を弾けるレベルになりました。
- 1.素直
- 2.アラベスク(ブルグミュラーではない別の譜面で弾きました)
- 5.無邪気
- 6.前進
- 12.お別れ
- 14.スティリエンヌ
- 16.ちょっぴり不満
- 20.タランテラ
- 25.貴婦人の乗馬
これ、1冊すべてこのペースでやっていたら、3年くらいかかちゃってたかも。・・ってこのペースってどのペースだよって話ですが、
- レッスン中、初見で1回弾いてみる
- 次のレッスンで自宅での練習の成果を見てもらう。だいたいどこか間違えて覚えていたり強弱、タイ、スラー、スタッカートあたりの味付け指導をいただく
- 3回目のレッスンで合格
こんな感じで1曲が終わります。
最初の頃は1ヶ月くらいでしたが、レッスンに通う頻度の影響もあり、後半は大体1ヶ月半〜2ヶ月しないくらいと言った感じでした。
誰もが通る道(って伺いますが)のブルグミュラーを終えられたので1レベルアップした感じです。
ショパン ワルツの練習スタート
ブルグミュラーをやっている途中で、「次はマズルカかな」という話があったのですが、初めて聴いたのですがなんかこう、グッと来るものがなく、、
マズルカもショパンの曲ではあるのですが、大変失礼ながら「コレジャナイ感」がありましてピアノの先生に「ワルツ第10番弾いてみたいんですよね」的な話をしたところ、この曲であればワルツの中でも難易度は高くないようで「じゃぁやって見ましょうか」となった訳です。
やはり、難しくても「弾きたい曲」という気持ちは家での練習時間にそのまま反映されると思うのでとても重要なことだと思います。
こちらからサンプルが聴けるはずなので、是非聴いてみてください。
どうでしょうかね、ショパンのもっと難しくて有名な曲は沢山ありますが、ブルグミュラーの次にチャレンジするにはちょうど良いような気がしています。
ちなみに、ワルツの人気投票をされている方がいらっしゃるのですがー・・・
- 1位 ワルツ第7番嬰ハ短調Op.64-2
- 2位 ワルツ第2番変イ長調Op.34-1
- 3位 ワルツ第9番変イ長調Op.69-2「別れのワルツ」
- 4位 ワルツ第5番変イ長調Op.42
- 5位 ワルツ第14番ホ短調遺作
- 6位 ワルツ第1番変ホ長調Op.18「華麗なる大円舞曲」
- 7位 ワルツ第6番変ニ長調Op.64-1「小犬のワルツ」
- 8位 ワルツ第3番イ短調Op.34-2
- 9位 ワルツ第10番ロ短調Op.69-1
- 10位 ワルツ第13番変ニ長調Op.70-3
- 11位 ワルツ第4番ヘ長調Op.34-3
- 12位 ワルツ第8番変イ長調Op.64-3
- 13位 ワルツ第12番ヘ短調Op.70-2
- 14位 ワルツ第11番変ト長調Op.70-1
(中略)
第9位~第11位に入った、ワルツ第10番、第13番、第4番は、総得点では僅差であり、事実上、この3曲が 9位グループと考えられます。独特の哀愁漂う初期の佳作第10番、片想いの女性への憧憬が色濃く現れた優美でロマンティックな 第13番、快活で華麗な第4番、それぞれに傾向の異なった作品で、魅力的な作品ではあるものの、やや人気が振るわなかった ようです。
ワルツの10番、意外と人気無いのかなww
ピアノの練習頻度
ピアノ教室へ通う頻度ですが、1年間は2週間に1回のペースで通っていましたが、近頃はうまく練習時間が取れていないこともあり、3週間に1回ペースになっています。
ピアノに触らない日が多くなると指が思い通りに動かなくなるばかりか、折角教室で指摘を受けた部分の改善もなかなか捗りません。身体に染み付いてしまえばいいんでしょうけどね。生ピアノの感覚も3週間も空いてしまうと忘れてしまいます。やはり2週間に1回のペースは維持した方が良いんだろうなとは思いつつも、実現できていない状況です。
この辺個人差はあると思うのですが、割と良い年齢から習い事始めてる方、どのくらいの頻度でレッスン受けるものなのでしょうかね、ピアノに限らず。
その他の教本についてですが、引き続きピアノのおけいこ、ハノンを使用中です。
ピアノのおけいこやった方が良いって思ってましたが、んー、どうでしょう、レッスンの都度都度なるほどとか思うのですが、記憶に全く定着していない感じがしてきました。ただ、初めての指使い、和音、記号など沢山あるので、やらないわけにはいかないです。何にも共通の話ですが、復習しないとーですね。
興味のある方の参考になれば幸いです。