コンクリートのしつこい苔に30セカンズワンステップスプレークリーナー

定期的にアパートの外周掃除していますが、梅雨時期になると日照の関係から共用部に苔が薄っすら生え始めます。隣地との境界(というか隣地)は薄っすらどころではなくびっしり生えるので、どちらもまとめてケルヒャーで苔を削り落としていたのですが。

デッキブラシで苔を落として頃に比べればケルヒャーは大変便利なのですが、綺麗に苔を落とそうとするとコンクリートへも多少ダメージがあるんですよね。。表面が少しずつ削れていっているように見えます。

苔落とし専用クリーナー

最初から探せば良かったのですが、苔専用のクリーナーがありました。

砂壁、繊維壁、漆喰、布張りの壁、ホーロー、アルミ地金、砲金、真鍮などの金属製品です。
一部合成樹脂製品で使用出来ない物があります。※詳しくは製品ラベルの注意書きをご覧ください。

30セカンズクリーナーQA

外壁、石、コンクリート、園芸家具、ウッドデッキ、レンガ、タイル、プラスチック、防水シート、パラソル等には問題なく使用できる旨の記載があります。「一部合成樹脂に使用できない」の一部が何を指しているのか気にはなるところですが、プラスチックは大丈夫とのことなので、基本的には金属に注意すれば大丈夫なのではないかと思うことにしました。

コンクリートにうっすら生えた苔

記憶があまり定かではありませんが、写真を撮る2週間前くらいにケルヒャーで苔を吹き飛ばしたはずですが、既にうっすらと苔が。。

アパート コンクリートの苔

アパート コンクリートの苔

ケルヒャーって強力で綺麗になるし、使うのは楽しくもあるんですけど、セッティングと後片付けがやたら面倒で、前述の通りコンクリートも削れるので頻繁に使うとなると面倒なんですよね。(使うのは年数回の気合い入れた掃除の時くらいにしたい)

ということで、ワンステップスプレークリーナーを手動の蓄圧式スプレーとセットで購入。

ワンステップスプレークリーナー

ワンステップ・スプレー・クリーナー1に対して、水4を加えて噴霧しました。霧程度だと、コンクリートにすぐに染み込んで乾いたようになってしまうので、ちゃんと湿っている状態になるように何回か往復して噴霧。

スプレーの効果、1日後には苔が消えた

スプレー噴霧から数時間後には、緑色の部分が赤茶色に変わっており、翌日には緑が無くなっていました。効果抜群で驚きです。

写真は一週間後になってから撮ったものですが、バッチリ苔が無くなっています。

コンクリートのコケ掃除

雨が降らなければ苔は薄くなるのですが、上記の写真のように緑の部分が少しでも生きていると、雨とともに増殖してしまいます。が、ワンステップ・スプレー・クリーナーを噴霧したところは薄っすらも苔が残っていません。

コンクリートのコケ掃除

梅雨の時期は終わってしまいましたが、来年も使ってみたいと思います。

コメントを残す

  • コメント欄には個人情報を入力しないようにしてください。

  • 入力いただいたメールアドレスは公開されませんがサーバーに保存されます。
  • 入力いただいた情報の他に、IPアドレスを取得させていただきます。取得した IPアドレス はスパム・荒らしコメント対処ために利用され、公開することはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください