Mac OS のメニューバーから Parallels Windows の通知領域を非表示にする方法
この記事は投稿されてから1年以上経っています。内容が古くなっているかもしれませんので、ご注意ください。
Warning: Undefined array key 2 in /home/yuichon/yuichon.com/public_html/wordpress/wp-content/themes/publisher-child/functions.php on line 259
Mac OS のメニューバー(メニューエクストラ)に、Parallels で Windows を立ち上げていると、アイコンが表示されるんだけど非表示にしたい。

この矢印のやつです。
※ OS X Yosemite(10.10.1)
※ Parallels Desktop 8 for Mac
Parallels のオプションに設定があった
ウインドウモード?Modality モードだと右下あたりに設定のボタンがあります。

右下の一番右の歯車のアイコンね。
オプション > Coherence
と進んで、メニューバーに Windows 通知領域を表示するのチェックを外すと

Coherence モードで表示している時に、めでたく Mac のメニューバーに Windows の通知アイコンが表示されなくなります。
ずっと邪魔だったのがやっと解決しました。