高速バスのシートベルト着用義務について

知人が夜間に走る高速バスに乗車中に私と連絡をとりあっていたのだけど、その流れの中で「私はシートベルトする派だよ」というメッセージを貰って「えっ!?」となった。 シートベルトするのって義務化されたんじゃないの?って。…

Google カレンダー の「他のカレンダー」を iPhone のカレンダーにも表示・同期する方法(CalDAV)

Google Calendar を CalDAV で同期していると、「他のカレンダー」を Google カレンダーに追加しても、いつまでたっても iPhone / iPad カレンダーで「他のカレンダー」を表示できるようにならない。 「他のカレンダー」って下図のカレンダーのこと。

データ移行で使える rsync の記述方法色々。

rsync の記述方法というより ssh の書き方みたいな話だけど、メモ。 一応前提っぽいものは AWS EC2 から、ロリポップ チカッパプラン サーバーへの移行(同期) EC2 への接続は .pem ファイルを使用。 同期というか、サーバー引っ越しの際に使ったコマンドのメモ。…

find + chmod , ls を xargs で。便利すぎぃ

WordPress の引っ越し。AWS EC2 + RDS から ロリポップ チカッパプランへ | yuichonで、引っ越しした際に、パーミッションの設定を見直す必要があったのですが、その時に使った便利なコマンドメモ。 ここ(サイト改ざんへの対策をお願いいたします -

AWS EC2 micro instance 1年無料枠が終了してた!

気付いたら大したこと無いブログにとんでもない金額払ってた。 なんか RDS とか使ってたし。 急いで引っ越しせねば。 AWS 、個人でひっそり運営するようなブログに使うには、やっぱり高いわ・・。 追記:2014/5/2 サーバー引っ越ししました。 参考:WordPress の引っ越し。AWS…

MacBook Air のパームレストが腕時計で傷だらけになるので、保護シートを貼ってみた

MBA は素敵なアルミニウムボディなんだけども、おかげさまで腕時計とパームレスト(トラックパッド横の手を置くところ)のところがガチャガチャ接触して、気を付けておいてあげないと傷だらけになっちゃうんですよね。 こちらは知り合いの MacBook Pro ですが、とんでもないことになっています。…